2011年10月21日
アンティークな椅子とモンステラ
今回は、先日の新築祝いに参加したことがきっかけで、購入したアンティークな椅子の話をしたいと思います。

新築祝いの際に、数人で中庭を囲んだウッドデッキで飲んでいると中学時代のバスケの後輩が「シンゴ先輩ですよね?」と声を掛けてきました。
風貌も変わってしまっていたのかな?

しばらく誰だか思い出せませんでした。

しばらく話をしているとどうやら、私が前から気になっていたお店のオーナーであることが分かりました。
以前から私のお施主さん数人から話を聞いていたヴィンテージヤードというアンティークな雑貨と家具のお店です。
http://www.vintageyard.net/Vintage_Yard_Cafe/Home.html
ヴィンテージヤードは、本部町の伊豆味に雑貨関係、そして、最近では宜野湾市の大山にアンティーク家具関係のお店をオープンしております。
話を聞くと本人が、海外に行って直接仕入れてお店で販売しているようです。
廻りからは話をよく聞いていたので一度行ってみたいなと思っていたのに中々足が向かなくて、話を聞く度に「あっ、未だ行っていない・・・」ということを繰り返していたおりました。
それまで私の中では、アンティークでそれなりに知名度があることから、きっと雰囲気のある経営者なんだろうなぁと勝ってに思い込んでいました。

ところが、自分の後輩であることを知って、拍子抜けしてしまいましたね。

その日は、意気投合して、近いうちにお店に行く約束をし、その場を後にしました。

数日後、那覇での打合せの後、スタッフと家具のおいてある大山店に遊びにいくことにしました。

どうやら一軒家を借りて運営しているようです。
店内には、家具が所狭しとならんでしいましたよ。
アンティーク家具好きにはたまらない空間ですね。


初めは、顔を見せに行くくらいの気持ちで行ったんですが・・・・・
先ほどの写真に写っている椅子だらけの部屋とは別の部屋にあった次の写真に写っている古い木製の椅子を見てしまってからは、帰るまで頭から離れることができなく、帰り際に衝動買いしてしまいました。


聞くところによると50年以上前の古い椅子らしいです。
でも思ったより安かったので、助かりました。

お手頃価格というのもセールスポイントのようです。
せっかくですので、この椅子を事務所の地下へ降りる殺風景な階段の踊り場に置くことにしました。

そのまま椅子を置くだけでは、寂しいので、名護でbloom(ブルーム)というお花屋さんを経営している美人オーナーの同級生に相談して、植物を選んでもらいました。

私には、強い子がお勧めということでモンステラということです。

http://bloomflower.ti-da.net/
そして、今は、衝動買いしてしまった椅子とモンステラが、写真のように踊り場へ飾られています。

ひょんな出会いから、アンティーク物の魅力に触れることが出来てとても良かったです。

特に私のような仕事は、色々と見て感じることは大切だなぁと実感しました。

ちょっとだけ幅が広がったような今日この頃です。

■ヴィンテージ、アンティークのお店:ヴィンテージヤード
http://www.vintageyard.net/Vintage_Yard_Cafe/Home.html
■名護のお花屋さん:bloom(ブルーム)
http://bloomflower.ti-da.net/
↓1日1回クリックして頂けるだけで今後の励みになります。


にほんブログ村
Posted by Shingo at 14:21
│住宅紹介
この記事へのコメント
グッドデザイン賞W受賞おめでとう!
今度、うちの前通ることがあれば寄ってください。
お好きな切花をお祝いとして差し上げます♪
それと…たまにはいいこと言ってくれるのね!笑
今度、うちの前通ることがあれば寄ってください。
お好きな切花をお祝いとして差し上げます♪
それと…たまにはいいこと言ってくれるのね!笑
Posted by BLOOM
at 2011年10月25日 20:19

to BLOOMさん
ありがとうございます。^^
たまにじゃなくって、いつも良いこと言っているつもりだけど・・・^^;
ありがとうございます。^^
たまにじゃなくって、いつも良いこと言っているつもりだけど・・・^^;
Posted by Shingo at 2011年10月25日 22:00