2010年02月01日
四つ葉のクローバー
今朝、うちの長男が、学校に行く前に
「お父さん、イイ物みせよっか!」
というので、
「何、見せて!」
「昨日、四つ葉のクローバー、見つけた!」
「お〜、それは、凄い!」
私もこの歳まで、まだ、一度も四つ葉のクローバーを見たことがありません。
正直、すごいと思いました。
ということで、早速、見せて貰いました。
・・・・
んで、これがその写真です。

なっ、なんと、大事そうにティッシュに包んで、鞄の中から出してくるではありませんか!
普通、本とかに大事そうに挟んで保管するんじゃないでしょうかね。
写真は、私が見たときには、既に、葉っぱが、バラバラでしたので、
本人に確認しながら再現して、四つ葉風にして撮りました。
次からは、ちゃんと保存してもらいたいものです。
その後、ゴミ箱にポイッと本人が、出かける前に捨てておりました。
そして、「行ってきまーす」って、元気よく、学校に出かけました。
まぁ、また、簡単に見つけられるとでも思っているんでしょうね。
朝から、ちょっと笑わせてもらいました。
↓1日1回クリックして頂けるだけで今後の励みになります。

にほんブログ村
「お父さん、イイ物みせよっか!」

というので、
「何、見せて!」

「昨日、四つ葉のクローバー、見つけた!」

「お〜、それは、凄い!」

私もこの歳まで、まだ、一度も四つ葉のクローバーを見たことがありません。
正直、すごいと思いました。
ということで、早速、見せて貰いました。
・・・・
んで、これがその写真です。

なっ、なんと、大事そうにティッシュに包んで、鞄の中から出してくるではありませんか!

普通、本とかに大事そうに挟んで保管するんじゃないでしょうかね。

写真は、私が見たときには、既に、葉っぱが、バラバラでしたので、
本人に確認しながら再現して、四つ葉風にして撮りました。
次からは、ちゃんと保存してもらいたいものです。
その後、ゴミ箱にポイッと本人が、出かける前に捨てておりました。
そして、「行ってきまーす」って、元気よく、学校に出かけました。

まぁ、また、簡単に見つけられるとでも思っているんでしょうね。

朝から、ちょっと笑わせてもらいました。

↓1日1回クリックして頂けるだけで今後の励みになります。


にほんブログ村
Posted by Shingo at 09:26
│プライベート
この記事へのコメント
こんにちは
朝から、心が和むほんわかをありがとうございました。
我が家の次男坊が拾ってくるのは意味不明のものばかり。
虫や、木の枝に始まり、映画のチケットの半券、壊れたおもちゃのかけら・・・ 先が楽しみな5年生です(笑)。
朝から、心が和むほんわかをありがとうございました。
我が家の次男坊が拾ってくるのは意味不明のものばかり。
虫や、木の枝に始まり、映画のチケットの半券、壊れたおもちゃのかけら・・・ 先が楽しみな5年生です(笑)。
Posted by Ortensia
at 2010年02月01日 10:20

to Ortensiaさん
コメントありがとうございます。
うちの長男も5年生ですよ。^^
ほんと、子どもって、いろんな物持ってきますねぇ。^^
楽しみやら迷惑やら・・・
また、遊びに来て下さいね。
コメントありがとうございます。
うちの長男も5年生ですよ。^^
ほんと、子どもって、いろんな物持ってきますねぇ。^^
楽しみやら迷惑やら・・・
また、遊びに来て下さいね。
Posted by Shingo
at 2010年02月01日 12:12

こんばんは。
持ってきて見せてくれる気持ちがなんか嬉しいですね。^^
持ってきて見せてくれる気持ちがなんか嬉しいですね。^^
Posted by SSS
at 2010年02月01日 20:52

初めまして
ルミと申します
足跡からお邪魔しました♪ありがとうございました
四つ葉のクローバー
大好きです♪
昨年見つけてた
を本に挟んでありますよ♪
可愛い息子さんとのふれ合い
がいいかんじですね
又♪お邪魔しますね



四つ葉のクローバー

昨年見つけてた

可愛い息子さんとのふれ合い


又♪お邪魔しますね

Posted by ルミ at 2010年02月01日 23:45
to SSSさん
おはようございます。^^
わざわざ、持ってきて見せてくれるところが、かわいいですね。
見せることで満足したんでしょうね。
最後は、ポイッですからね。^^
おはようございます。^^
わざわざ、持ってきて見せてくれるところが、かわいいですね。
見せることで満足したんでしょうね。
最後は、ポイッですからね。^^
Posted by Shingo
at 2010年02月02日 08:23

to ルミさん
初めまして、コメントありがとうございます。
やっぱり、普通、本に挟みますよね。^^
今度、何か挟んで、見せようと思います。
また、遊びに来て下さいね。^^
初めまして、コメントありがとうございます。
やっぱり、普通、本に挟みますよね。^^
今度、何か挟んで、見せようと思います。
また、遊びに来て下さいね。^^
Posted by Shingo
at 2010年02月02日 08:26

子供って不思議ですょねーー¥
ウチの3男がまだ3歳くらいの頃、、、
『おかぁ~さん!ミテミテ!うりぃ~~~っ!!!』って、グゥ~してた手を広げた所。。。。
『なになにぃ*^v^*』って・・・観た途端
『(;T0T;w)w”な・な・なんでぇ~???駄目ェでしょう~・・・・』とアタシ。
何だったと想いますぅ~???
『蟻んこ』ですょ。
しかも、大事そうに落とさないように握ってて・・・ホボ圧死;;全滅でしたっ。。。
アーメン。
それも、その数・・・・・観たところ、小さな掌に50匹くらい。(キモっ!!)
四葉のクローバーなんて、可愛い~ですねぇ~~~。。。
因みに、アタシの幼少の頃は、キラキラの石ころお持ち帰りで、怒られましたが。。。(アタシにとっては、ショーケースのダイヤモンドより、価値があったんですけどねーー¥)笑
ウチの3男がまだ3歳くらいの頃、、、
『おかぁ~さん!ミテミテ!うりぃ~~~っ!!!』って、グゥ~してた手を広げた所。。。。
『なになにぃ*^v^*』って・・・観た途端
『(;T0T;w)w”な・な・なんでぇ~???駄目ェでしょう~・・・・』とアタシ。
何だったと想いますぅ~???
『蟻んこ』ですょ。
しかも、大事そうに落とさないように握ってて・・・ホボ圧死;;全滅でしたっ。。。
アーメン。
それも、その数・・・・・観たところ、小さな掌に50匹くらい。(キモっ!!)
四葉のクローバーなんて、可愛い~ですねぇ~~~。。。
因みに、アタシの幼少の頃は、キラキラの石ころお持ち帰りで、怒られましたが。。。(アタシにとっては、ショーケースのダイヤモンドより、価値があったんですけどねーー¥)笑
Posted by ☆なっちぃ~☆
at 2010年02月03日 17:24

to ☆なっちぃ~☆さん
どうも、連続コメント、嬉しいです。
あ〜、アリさんは、強烈ですねぇ。(>_<)
子供頃の価値観は、純粋で良いですね。
なんの利益も見返りも期待しないで、ただ、その物自信を評価できるのですからね。
今なら、大量のアリさんや石なんて、持ってこられたら、その後に起こることを心配してしまいます。
大人と子供との違いですね。^^
どうも、連続コメント、嬉しいです。
あ〜、アリさんは、強烈ですねぇ。(>_<)
子供頃の価値観は、純粋で良いですね。
なんの利益も見返りも期待しないで、ただ、その物自信を評価できるのですからね。
今なら、大量のアリさんや石なんて、持ってこられたら、その後に起こることを心配してしまいます。
大人と子供との違いですね。^^
Posted by Shingo
at 2010年02月04日 09:41
