今日の最新ブログを読む♪
暮し生活
|
北部
新感覚!ある建築士のつぶやき
構造までもデザインする建築デザイン。ある建築士が、住宅や店舗の設計の仕事やプライベートでのつぶやきを公開中。住宅や店舗の実績が中心の設計事務所です。
2010年12月22日
2ケタの電話番号?
昨日、築40年以上の建物に行ってきた時のことです。
なにげに室内の壁に取り付けられている新築時に贈られた温度計が・・・
なんと、電話番号が
2ケタ
で記載されています。
今、その番号に電話をかけても当然つながりません・・・・
そんな時代もあったのですね。
↓1日1回クリックして頂けるだけで今後の励みになります。
にほんブログ村
タグ :
電話番号
Tweet
同じカテゴリー(
お仕事
)の記事
JIA金沢大会 模型展
(2015-09-07 17:02)
シンボルサイン製作の打合せ
(2014-12-15 15:59)
一般事務、募集中です。
(2014-10-14 11:16)
「現代日本の建築家」に掲載されました。^^
(2014-07-02 15:26)
スタッフ募集中!
(2014-06-11 11:45)
ナングスクコンペU40 表彰式
(2014-03-22 00:39)
Posted by Shingo at 10:21 │
お仕事
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
※ブログ移転しました。
↓末松のつぶやきです。
@suematsushingo からのツイート
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
プロフィール
Shingo
スタイリッシュで安全な空間を経済性を考慮しながら構造デザインという得意な技術を活かしてご提案させて頂いております。
■構造デザインとは?
スーパーモデルたちが、何を着ても似合うのは、ボディバランスが良く、無駄がないから美しいと思います。
それは、建物で言えば骨組(構造)にあたります。この骨組を真剣にデザインするのであれば、構造計算という技術が必要です。
■構造デザインの必要性
無駄のない骨組(構造)は、コストバランスの上でも重要な要素になり得ます。
地盤の状況、コスト、求められる空間など様々な条件により、安全で適切な構造デザインが必要不可欠だと考えます。
公式サイトにて、建築空間に構造デザインが加えられた建物をご覧頂ければと思います。
http://sng-design.com
オーナーへメッセージ
<<気まぐれ不連続シリーズ!>>
「木造建築の可能性」は、こちら
はじめての方は、下記の記事からお読みになることをお勧めします。(^^)
人気記事ランキングブログパーツ
住まい関係のブログが沢山登録されています。
↓応援ポチお願いします。(^^;)
にほんブログ村
くねくねハウス
トンネルハウス
コの字プランの住宅
鉄骨造による増築住宅
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
■はじめに
(1)
■コラム
(1)
■All About プロファイル
(1)
■プロジェクト
(0)
└
住宅紹介
(7)
└
店舗紹介
(2)
■つぶやき
(0)
└
お仕事
(145)
└
現場
(25)
└
建築
(4)
└
構造
(3)
└
プライベート
(30)
└
デザイン
(0)
└
Mac
(3)
└
その他
(10)
■sngDesign
(5)
■気まぐれ不連続シリーズ
(0)
└
木造建築の可能性
(2)
■本
(0)
└
建築本
(0)
└
絵本
(1)
連載「デザインのもと」
(5)
タグクラウド
住宅
現場
タイムス住宅新聞
構造
ねこハウス
沖縄
名護
コンクリート打設
道具
デザイン
全てのタグを見る
アクセスカウンタ
最新記事
ブログを移転します。
(1/7)
新しいロゴが出来ました!
(12/26)
L LOTA エルロタ
(11/19)
もう少しで完成
(10/10)
モジュール カフェ
(9/11)
JIA金沢大会 模型展
(9/7)
連載「デザインのもと」5(タイムス住宅新聞社)
(8/25)
姿を現してきました。
(8/13)
連載「デザインのもと」4(タイムス住宅新聞社)
(7/17)
配筋検査
(6/29)
海が綺麗でした。(^_^)
(6/26)
連載「デザインのもと」3(タイムス住宅新聞社)
(6/19)
タイムス住宅新聞に掲載
(6/12)
サバニdeワッショイ コンクリート打設
(6/8)
羽地の駅行ってきました。
(5/23)
連載「デザインのもと」2(タイムス住宅新聞社)
(5/15)
沖縄ネコ特集「うちにゃ」
(4/30)
連載「デザインのもと」1(タイムス住宅新聞)
(4/17)
"しまちゅらら"の写真撮影行って来ましたぁ!
(4/16)
「羽地の駅 やんばるたまご」写真撮影!
(4/2)
備品関係の設置
(3/25)
「羽地の駅」現場に行って来ました。
(3/25)
照明デザイナー山本さん
(3/18)
建築九州賞の本
(3/16)
羽地直売加工施設もう少しです。
(3/12)
「サバニdeワッショイ」始まりました。
(3/10)
現場行ってきました。
(3/4)
井戸の天板
(3/3)
スタッフが一級建築士に合格しましたぁ。
(2/26)
建築家協会の入会
(2/23)
画像一覧
最近のコメント
aikei / ちびくろ・さんぼ
Shingo / 住宅改修講習会の講師
フジエ / 住宅改修講習会の講師
Shingo / 「座・ハウス」完成しましたぁ。
大勝@ / 「座・ハウス」完成しましたぁ。
Shingo / 「座・ハウス」完成しましたぁ。
大勝@ / 「座・ハウス」完成しましたぁ。
Shingo / 「秘密の建築座談会(仮)」・・・
ミズカミ / 「秘密の建築座談会(仮)」・・・
Shingo / 「秘密の建築座談会(仮)」・・・
ミズカミ / 「秘密の建築座談会(仮)」・・・
Shingo / 沖縄県インテリアコーディネ・・・
管理人@IC沖縄 / 沖縄県インテリアコーディネ・・・
Shingo / バーティカル・スリット・ハ・・・
美優 / バーティカル・スリット・ハ・・・
過去記事
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年12月
2014年10月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
お気に入り
一級建築士事務所 エスエヌジーデザイン
名護ホンダ・ブログ
Pain de Kaito携帯サイト
Pain de Kaitoブログ
HAIRVIBRANT AMBIENT 3170
チャリ馬鹿奮闘記
アイスとランス
嶺南山 通天寺
沖縄ダイビングセンター
シーサー工房 ASEI
前原青果
QRコード
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 10人
RSS1.0
RSS2.0