2010年08月17日

照明デザイナー 山本博之氏 来沖!

月曜日から2日間、いつもコラボしている照明デザイナーの山本博之氏に、打合せ・現場確認、そして新規プロジェクトの現場視察をお願いし、福岡から来沖して頂きました。



山本さんにお願いする以上は、山本さんの本領を発揮して頂くために、現場を実際に見て頂き、感じてもらい、それから、提案をして頂いております。


資料だけを送って、「お願いします。」ってことだけは、避けております。
経費は、かかりますけどね・・・ぐすん



でもそのお陰で、いろんな議論が生まれ、次々とイメージが膨らんでいきます。



私の場合、建築計画、構造設計、そして住宅規模なら設備設計までも1人行います。

でも、1人の中から生まれ出るものは、所詮、その範囲で、それ以上にはなれないと考えております。

ですから、私は、山本さんのように、様々な建築家とコラボしている方に協力をお願いし、新たな可能性を常に求めて仕事をしております。

そんなコラボをしていると1人だけで考えるよりもそれ以上の仕事ができる事をいつも実感しております。ニコニコ




これまでは、来沖して頂いても私と1対1でした。

いつも私だけで独占しているのは、少し勿体ない気もしておりました。

しかし、今回からは、私の事務所にもスタッフができましたので、状況が変わっています。




せかっくですので、今回は、スタッフと研修生で山本さんを囲いながら夕食を行いました。

プチ座談会ですね。ニコニコ




その座談会では、第一線で活躍する方の話や考え方、そして、業界の最新情報とその行方みたいな話を聞くことができました。

話に出てくる建築家の名前も大物ばかり!

スタッフ・研修生も遠い世界のような人とこんな身近で話ができた事に驚いていました。

照明デザイナー 山本博之氏 来沖!




特に研修に来ている子たちには、とても良い勉強になったのではないでしょうか!

とても有意義な時間です。ニコニコ






ちなみに来沖中の山本さんは、こんな感じでした。



現場の照明チェック!
照明デザイナー 山本博之氏 来沖!



新規プロジェクトの現場視察!
照明デザイナー 山本博之氏 来沖!



打合せ!
照明デザイナー 山本博之氏 来沖!



そうそう、完成して住んでいるねこハウスにもお邪魔しました。




現地を確認し、計画を行い、建築を作る。

そして、最後に完成を確認し、感じ、施主の感想を直接聞いて、次につなげる。

このサイクルを行うためには、やっぱり、山本さんに来沖して頂かないといけないんですよね。ニコニコ





今回の山本さんの来沖で、スタッフの意識が高まり、私の目指すものを理解してもらえたら、とても嬉しいと思います。ニコニコ



なんにせよ、この2日間は、スタッフそして、研修生たちにとっても刺激的な2日間だったのでは、ないでしょうか。









↓1日1回クリックして頂けるだけで今後の励みになります。ニコニコ

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村






同じカテゴリー(お仕事)の記事
JIA金沢大会 模型展
JIA金沢大会 模型展(2015-09-07 17:02)

スタッフ募集中!
スタッフ募集中!(2014-06-11 11:45)


Posted by Shingo at 21:35 │お仕事