2010年04月18日
くねくねハウス、久しぶりに行ってきました。
昨日、用事があって、久しぶりにくねくねハウスに行ってきました。
完成当時は、とてつもなく大きな庭も土だけでした。
今では、お施主さんの努力あって、芝が一面に広がってとてもきれいになっています。
その写真を納めてきましたので、みなさんにお披露目したいと思います。
こちらは、アプローチ側のおおきな庭です。

ブランコや滑り台もあります。
野球もできますね。
とにかくでかいです。
こちらは、リビングと一体となったウッドデッキです。

なんて、気持ちの良いローケーションなんでしょうね。
羨ましいです。
この日は、こちらで、ケーキと自家製ラテを頂きました。
とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
敷地が広いので、木にロープをひっかけて作ったブランコです。

その辺のブランコとは、わけが違います。
夕景がとてもきれいでしたので、思わずカシャ!

最後に夜の写真も撮りました。
お月様も写っているのでチェック!

ほんとは、一番星も写っているんですけど・・・・
お施主さんが楽しんで住んでいる様子も伺えましたので、とても良かったです。
また、実際に住んでいる様子とご意見も聞けて今後の参考になりました。
建築は、箱物ではないということが、実感できたひと時でした。
これからも頑張るぞー!
ただ、楽しんでいるだけですけどね。
↓1日1回クリックして頂けるだけで今後の励みになります。

にほんブログ村
完成当時は、とてつもなく大きな庭も土だけでした。
今では、お施主さんの努力あって、芝が一面に広がってとてもきれいになっています。

その写真を納めてきましたので、みなさんにお披露目したいと思います。
こちらは、アプローチ側のおおきな庭です。


ブランコや滑り台もあります。
野球もできますね。
とにかくでかいです。
こちらは、リビングと一体となったウッドデッキです。

なんて、気持ちの良いローケーションなんでしょうね。

羨ましいです。
この日は、こちらで、ケーキと自家製ラテを頂きました。
とても美味しかったです。

ごちそうさまでした。

敷地が広いので、木にロープをひっかけて作ったブランコです。

その辺のブランコとは、わけが違います。

夕景がとてもきれいでしたので、思わずカシャ!


最後に夜の写真も撮りました。
お月様も写っているのでチェック!

ほんとは、一番星も写っているんですけど・・・・

お施主さんが楽しんで住んでいる様子も伺えましたので、とても良かったです。

また、実際に住んでいる様子とご意見も聞けて今後の参考になりました。
建築は、箱物ではないということが、実感できたひと時でした。
これからも頑張るぞー!

ただ、楽しんでいるだけですけどね。

↓1日1回クリックして頂けるだけで今後の励みになります。


にほんブログ村
Posted by Shingo at 20:02
│お仕事