2010年02月17日
お手伝い!
先週の土曜日に、学校が休みなので、新しい住宅の敷地の測量を長男に手伝ってもらいました。

2、3年前くらいは、うまく出来ませんでしたが、今回は、お兄ちゃんらしく、見事に役目を果たしました!
たまには、親がどんな仕事をしているのか、体験するのも良いかも知れませんね。
今回の測量は、体験することによって、大きな物を計ったり、高さを計ったりするためには、日頃の学校での勉強が、使われていることが理解出来るので、良かったのかなと思います。
計ったり、足したり、引いたり
などですね。
勉強は、役に立たないのではなく、必要だから勉強しているのだということを理解してもらえたらなと思っています。
人間、必要に迫られてり、興味を持ったりすると、加速的に知識を吸収しますからね。
私は、大人になってから、本を読むようになりました。^^:)
まずは、興味を持つことが大切ですね。
今回は、あまり興味を抱かなかった様子ですが・・・
まあ、いつか、何かの時に思い出してもらえたら幸いかな・・・
↓1日1回クリックして頂けるだけで今後の励みになります。

にほんブログ村


2、3年前くらいは、うまく出来ませんでしたが、今回は、お兄ちゃんらしく、見事に役目を果たしました!

たまには、親がどんな仕事をしているのか、体験するのも良いかも知れませんね。
今回の測量は、体験することによって、大きな物を計ったり、高さを計ったりするためには、日頃の学校での勉強が、使われていることが理解出来るので、良かったのかなと思います。
計ったり、足したり、引いたり
などですね。
勉強は、役に立たないのではなく、必要だから勉強しているのだということを理解してもらえたらなと思っています。
人間、必要に迫られてり、興味を持ったりすると、加速的に知識を吸収しますからね。
私は、大人になってから、本を読むようになりました。^^:)
まずは、興味を持つことが大切ですね。
今回は、あまり興味を抱かなかった様子ですが・・・

まあ、いつか、何かの時に思い出してもらえたら幸いかな・・・

↓1日1回クリックして頂けるだけで今後の励みになります。


にほんブログ村
Posted by Shingo at 21:30
│お仕事
この記事へのコメント
Singoさん
こんばんは
子供に親(特に父親)の仕事を見せる事は大切な事だと思います
更に仕事の一部でも手伝せる 事は
仕事の大変さ、父親の偉大さ、親子のコミュニケーション、又、子供に自信を持たせる いい子育てだと思います♪
さすがでございます
次回の『お手伝い』のレベルアップも楽しみですね


子供に親(特に父親)の仕事を見せる事は大切な事だと思います

仕事の大変さ、父親の偉大さ、親子のコミュニケーション、又、子供に自信を持たせる いい子育てだと思います♪
さすがでございます

次回の『お手伝い』のレベルアップも楽しみですね

Posted by ルミ at 2010年02月18日 01:20
親がどんな仕事してるのか、子供は興味持ってると思います。
父の背中見て、父親を尊敬してるのではないでしょうか。
父の背中見て、父親を尊敬してるのではないでしょうか。
Posted by uribau at 2010年02月18日 03:05
to ルミさん
おはようございます。^^
私も父にそうしてもらったお陰で、今の仕事についています。
色んな意味で、良い事なんですかね。
次は、何させようかな?
その前に三男坊を何かさせないといけないな!^^
おはようございます。^^
私も父にそうしてもらったお陰で、今の仕事についています。
色んな意味で、良い事なんですかね。
次は、何させようかな?
その前に三男坊を何かさせないといけないな!^^
Posted by Shingo
at 2010年02月18日 09:38

to uribauさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
尊敬しているかな?
まぁ、親が何しているのかは、大分理解していると思います。
もしかしたら、楽しくやっているので、遊んでいると思っているかもしれませんね!^^
おはようございます。
コメントありがとうございます。
尊敬しているかな?
まぁ、親が何しているのかは、大分理解していると思います。
もしかしたら、楽しくやっているので、遊んでいると思っているかもしれませんね!^^
Posted by Shingo
at 2010年02月18日 09:40

こんにちは。
いつもスーミーしてます(笑)
まず興味を持つ事。
同感です。
親子で刺激を与えあっていく
いい関係ですね。
いつもスーミーしてます(笑)
まず興味を持つ事。
同感です。
親子で刺激を与えあっていく
いい関係ですね。
Posted by takeyan
at 2010年02月18日 11:44

to takeyanさん
いつもスーミーありがとうございます。^^
興味がないと、すぐ忘れちゃいますからね。^^
今後ともスーミー宜しくお願いします。^^
いつもスーミーありがとうございます。^^
興味がないと、すぐ忘れちゃいますからね。^^
今後ともスーミー宜しくお願いします。^^
Posted by Shingo
at 2010年02月18日 13:21

はじめまして
足跡から来ました・゜*⌒
。゜〇*゜。。
私の父は土木設計士だから よく手伝いしたりメーター持ったり 会社のビーチパーティーいきました
小さかったのに
良い思い出として残ってますよ
あとラセン階段憧れます(∨_∨
)ポッ
足跡から来ました・゜*⌒

私の父は土木設計士だから よく手伝いしたりメーター持ったり 会社のビーチパーティーいきました

小さかったのに
良い思い出として残ってますよ
あとラセン階段憧れます(∨_∨

Posted by にこちん at 2010年02月18日 14:25
to にこちんさん
初めまして、コメントありがとうございます。
私の小さい頃と同じですね。^^
らせん階段は、結構、憧れている方多いですね。
打合せの時に時々耳にします。
今度は、別の階段をお見せできると思いますよ。
まだ、完成していないので、後日、お楽しみに!
初めまして、コメントありがとうございます。
私の小さい頃と同じですね。^^
らせん階段は、結構、憧れている方多いですね。
打合せの時に時々耳にします。
今度は、別の階段をお見せできると思いますよ。
まだ、完成していないので、後日、お楽しみに!
Posted by Shingo
at 2010年02月18日 15:17

これは良い体験ですね
どんなことか なかなか 知ることのない世界を
子供には見せてあげたいですよね
どんなことか なかなか 知ることのない世界を
子供には見せてあげたいですよね
Posted by みうさぎ at 2010年02月18日 21:19
to みうさぎさん
コメントありがとうございます。
学校では、経験出来ないことですね。^^
コメントありがとうございます。
学校では、経験出来ないことですね。^^
Posted by Shingo
at 2010年02月19日 14:02

Shingoさん、こんにちは。
足跡からやってきました^^
てくてくmamaです。よろしくお願いします。
お子さん思い出しますよ~
私も、不動産の仕事をしていた
父のお手伝いをした経験があります。
私の場合は草むらの中をメジャーの先をもって
移動させられました^^;
虫が怖くて半べそかきながらの作業は怖かったですが
今となっては大切な思い出となっています。
それから、父の仕事のおかげで
いろんな所へ物件を見に連れて行ってもらったので
私は地図もみれるし方向音痴ではないですね。
いい勉強だったと思います。
なかなか出来ない体験をさせてくれた父に感謝しているし
尊敬をしています。
これからもお父さんのお仕事をしている姿を
見せてあげてくださいね^^
足跡からやってきました^^
てくてくmamaです。よろしくお願いします。
お子さん思い出しますよ~
私も、不動産の仕事をしていた
父のお手伝いをした経験があります。
私の場合は草むらの中をメジャーの先をもって
移動させられました^^;
虫が怖くて半べそかきながらの作業は怖かったですが
今となっては大切な思い出となっています。
それから、父の仕事のおかげで
いろんな所へ物件を見に連れて行ってもらったので
私は地図もみれるし方向音痴ではないですね。
いい勉強だったと思います。
なかなか出来ない体験をさせてくれた父に感謝しているし
尊敬をしています。
これからもお父さんのお仕事をしている姿を
見せてあげてくださいね^^
Posted by てくてくmama
at 2010年02月20日 11:30

to てくてくmamaさん
初めまして、コメントありがとうございます。
てくてくmamaさんも子どもの頃、経験されているんですね。^^
色んな場面で、思い出すのは、同じですね。
これからも、色々、経験させようと思います。
ありがとうございました。
初めまして、コメントありがとうございます。
てくてくmamaさんも子どもの頃、経験されているんですね。^^
色んな場面で、思い出すのは、同じですね。
これからも、色々、経験させようと思います。
ありがとうございました。
Posted by Shingo
at 2010年02月20日 11:41
