2009年12月28日
はじめに!

この度は、私のブログに興味を持って頂き、ありがとうございます。
私は、沖縄県内にて建築設計事務所を運営しております。
元々は、構造デザインの経験を東京で積み、沖縄に戻って独立してからも県内と九州を中心に活動しておりました。そんなとき、知人の住宅を設計することになり、以来、建築設計の仕事が続いて、今、現在に至っております。
今では、私が設計した建物は、沖縄県内、今帰仁村から八重瀬町と県内全域にございます。構造デザインであれば、県外にも多数ございます。
構造デザインという専門分野を活かし、建築デザインを見つめ直すことにより、経済性や安全性、さらには、スタイリッシュな建物まで、様々な手法でご提案させて頂いております。
私は、デザイン・計画から構造設計までを自ら行っております。もちろんですが、現場監理まで行います。
つまり、構造技術者でもある設計者が、計画から監理まで行いますので、構造計算の内容を理解しながら、設計を行い、現場監理まで行っていることになります。現場にて起こる様々な対応を構造技術者が直接行いますので、お施主さまにとってもご安心頂ける体制ではないかと考えております。
ご興味のある方は、お気軽に、公式ホームページもチェック願います。皆さまのお越しをお待ちしております。
本ブログでは、ホームページでは、お伝え出来ない部分を補う内容を気軽な感じで更新していきますので、お時間がある時にでも、是非、チェックして下さいね。
今回は、初めてのブログ挑戦となります。何かお気づきの点等ございましたら、ご指導のほど宜しくお願い致します。それでは、今後とも宜しくお願い致します。
PS:プライベートや趣味に関する記事もあるかと思いますが、お気軽に遊びにきて下さいね。でわでわ。
応援ポチ(クリック)して頂けると今後の励みになります。<(__)>

にほんブログ村
Posted by Shingo at 17:27
│■はじめに
この記事へのコメント
初めまして(笑)
新聞にて合格拝見しましたよ。
さすが!がんばっていますね。
これからもヨロシクです!
リンクさせて頂きますよ~
新聞にて合格拝見しましたよ。
さすが!がんばっていますね。
これからもヨロシクです!
リンクさせて頂きますよ~
Posted by マサマサ at 2009年12月28日 17:40
お疲れ!
まだ、試運転のつもりでアップしたんだけど?
早すぎる反応で、びっくりです。
ブログの大先輩、ご指導宜しくお願いします。
リンクのやり方探して、私もやっておきます。
初コメントありごとう!
まだ、試運転のつもりでアップしたんだけど?
早すぎる反応で、びっくりです。
ブログの大先輩、ご指導宜しくお願いします。
リンクのやり方探して、私もやっておきます。
初コメントありごとう!
Posted by Suematsu Shingo
at 2009年12月28日 17:45
