ニワトリが逃げた!

Shingo

2011年03月08日 14:37

今朝、事務所で作業しているとスタッフが、「自宅のニワトリ、道路に逃げてますよ。」

「????」

私の住んでいる自宅は、3階建てです。

ニワトリは、その屋上で飼っていますので、・・・・意味不明です。



半信半疑、道路に行ってみると本当にニワトリが脱走して、てくてく歩いていました。



慌てて、スタッフと捕獲して、屋上の小屋まで、戻しました。



自宅の屋上では、ニワトリを飼ったり、畑まであります。

屋上緑化ならぬ、屋上農場ですね。

おかげで、毎朝、産みたての卵を食べていますよ。





そして、かわいそうですが、卵を産まなくなると食べます。

子どもたちは、嫌がりますけど・・・・まさに食育ですね。



かわいそうに思うかも知れませんが、実際、私たちは、毎日、肉や魚を食べていますからね。

ケンタッキーのチキンなんかは、子どもたち大好きです。



お陰で、うちの子たちは、実感として卵や肉が何なのかを知っています。

「卵はあたたかい」とかもですかね。

おそらく、卵はいつも冷蔵庫に入っているので、冷たいものと思っている子もいるかも知れませんね。



命や食事の有り難さや大切さを学ぶことも大切だと思います。


それでも、食べ物が残っていたりしますけど・・・







↓1日1回クリックして頂けるだけで今後の励みになります。


にほんブログ村





関連記事