初めてのつけ麺
みなさん、しばらくぶりです。
仕事に追われた毎日を送っております。
ブログの更新を怠けておりました。
すみません。
今日から木曜日まで、東京です。
今日の東京は、雨。
しかも寒いです。
というより冷たいです。
外を歩くと氷水に手を突っ込んでいる感じです。
沖縄の真冬よりも寒いかも!
そんな中、1年ぶりの東京なので、ラーメンが食べたくなり、ホテルに着いて、ネットで調べてみました。
すると、近くにつけ麺で人気の「
風雲児」というお店を発見!
早速、雨の中お店へ。
ところが、夕方の部が始まる17時の15分前に着いたのですが、既に人が並んでいました。
私は、7番目くらいだったかな?
そして、オープンと同時に満席、更に行列!
沖縄では、ほんとんど見かけない光景です。
さすが、東京。
不景気と言っても活気が違いますね。
実は、つけ麺は、今回が生まれて初めて
どんな風に食べて良いのかも分からずに廻りの人と同じようにつけ麺を注文しました。
そして、出されたつけ麺を食べる前に隣の人の食べ方をチラ見!
ふむふむ、麺を汁の中に入れて、麺にたっぷりと絡めてから食べるんだな!?
という風に隣の人のマネをして食べました。
ところが、食べてみると味が濃い!
かなり濃い。
控えめに言っても濃いです。
このまま食べ続けるのもつらいので、
麺をお箸でとって、そして、ちょっとだけ汁をつけて、ツルっと食べてみました。
すると、麺がツルっとしていて、汁と麺がちょうど良い感じで絡んで、なんとも言えない味わいでした。
思わず、ラーメンとは違う味わいに感動してしまいました。
麺が最高に美味しかったですね。
つけ麺の食べ方は知らないけど、この食べ方なら個人的にとても好きです。
初体験でしたが、とても美味しかったです。
つけ麺の食べ方合ってたかな?
汁がたくさん残って、もったいない気もしました・・・
席を立った後に考えたのですが、もしかしたら、あの後、なにかするのかな?
どう考えても、私だけ先に店を出た感じがしました。
席を立って、また座るのもあれなんで、そのまま店を出てしまいました。
ちょっと心残りですね。
↓1日1回クリックして頂けるだけで今後の励みになります。
にほんブログ村
関連記事